小児科
診療体制
(最終更新日:2022/7/1)
受付時間 | 8時30分~11時 | 13時~15時30分 |
診療時間 | 9時15分~ | 14時~ |
電話による予約変更 | 0143-44-4650(病院代表) |
外来担当医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 | 富 井 荒 |
富 井 東海林 |
伊 藤 荒 |
伊 藤 東海林 |
富 井 東海林 |
午後 | 富 井 伊 藤 |
予防接種 ※BCGワクチン除く (予約不要) |
1ヶ月検診 (受付13:30~) |
BCG予防接種 (予約制) |
荒 東海林 |
専門外来(予約制)
【心臓外来】第2週・第4週木曜日 【神経外科外来】第1週金曜日午後
【内分泌外来】第3週金曜 【腎臓外来】第1週火曜日午後
【アレルギー外来】第3木曜
予防接種外来 受付時間
火曜日 13:30~15:00(予約不要)
木曜日 14:00~15:00(予約制)
北海道小児救急電話相談のご案内
夜間救急受診に迷ったら、まずはご相談を!
北海道では、夜間におけるお子さんの病気やけがの際に相談できる「北海道小児救急電話相談」事業を実施しております。
専任の看護師や医師から、家庭でどのような手当をすればよいか、直ちに受診が必要かどうかなど、適切な助言を受けられます。
受付電話番号 | 011-232-1599 または局番なしの#8000 |
受付時間 | 年中無休:19時~翌朝8時 |
当科紹介
小児科は、新生児から中学生までのこどもの様々な体調不良や健康上の悩みにお応えする科です。
こどもが病院にかかる場合の入り口と考えていただけばよいかと思います。
例えば皮膚科や眼科、泌尿器科、耳鼻咽喉科などの病気かな、と思っても、迷ったらとりえず小児科にいらして下さい。
小児科医の目で判断して、適切な専門科に適切なタイミングでご紹介させていただきます。
また、当院では札幌医科大学の小児科からの協力の下、専門外来(心臓外来・神経外来)も行っています。
▲ 小児科外来受付(管理棟4階) ▲ プレイルームと授乳室
医師紹介
■東海林 黎吉(しょうじ れいきち)
小児科 顧問
札幌医科大学 昭和46年卒
教室:札幌医科大学 小児科学講座
認定医・専門医・指導医等:日本小児科学会専門医・指導医、小児慢性特定疾病指定医、指定難病指定医
■富井 祐治(とみい ゆうじ)
小児科 科長
名古屋市立大学 平成22年卒
教室:札幌医科大学 小児科学講座
専門分野:腎臓
認定医・専門医・指導医等:日本小児科学会専門医、日本腎臓学会専門医、小児慢性特定疾病指定医、指定難病指定医
■伊藤 拓郎(いとう たくろう)
小児科 医員
山口大学 平成29年卒
教室:札幌医科大学 小児科学講座
専門分野:小児科一般
■荒 奈緒美(あら なおみ)
小児科 医員
札幌医科大学 令和2年卒