精神科
診療体制
(最終更新日:2024/12/25)
診療時間 | 9時30分~ 13時00分~ |
電話による予約変更 | 0143-48-5489 9時~15時(当日のご予約)、15時~16時半(翌日以降のご予約) |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 | 一ノ橋 | 一ノ橋 | - | 一ノ橋 | - |
午後 | 一ノ橋 | 一ノ橋 | - | 一ノ橋 | - |
※完全予約制です
当科紹介
令和2年2月より当院で精神科外来をさせていただいております。
近年、時代の変化とともに精神科疾患にも変化が見られ、統合失調症の軽症化が見られる一方、うつ病や不安障害(パニック障害・社交不安障害など)、摂食障害、依存症、発達障害認知症などの増加がみられます。また、不登校や引きこもりも社会問題になっています。
当院精神科では、
・患者様に耳を傾け苦痛を理解しようとする。
・症状や行動の背景にあるストレスとなっていること(人間関係、家族関係、仕事や勉強他)の把握と症状の緩和、治癒。
・患者様や御家族に必要な支援。
などを考えながら薬物療法や精神療法(おおまかにいえばカウンセリング)を行い、患者様に希望を持ってもらうとともにその人らしい生き方を一緒に考えていきたいと思います。当科では精神疾患の診断をつけることも大事ですが、その有無に関わらずその患者様の困っていることに焦点を当て必要な支援を行うことが大切と考えています。
心身の不調や不登校、引きこもり(家族相談でもかまいません)でお悩みの方はお気軽に当科にお越し下さい。
医師紹介
■一ノ橋 英孝(いちのはし ひでたか)
精神科医師
福井医科大学 平成9年卒
精神科医専門分野:精神科一般、精神科救急、精神療法
資格等:精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医・指導医