3 月の行事食「グルメの旅」のご紹介
~ 広島県・郷土料理~
3 月 16 日(水)の行事食では、広島県の名物料理「あなごめし」を提供いたしました。
「あなごめし」は蒲焼きにした穴子を穴子の頭や骨、昆布などでとったダシと
醤油で炊いたご飯にのせた広島県瀬戸内地方の郷土料理です。
広島といえば「ちりめん」が有名で、ちりめんでだしをとり、
ちりめんも他の具も一緒に食べる味噌汁です。地元では学校の給食にもでてくるそうです。
入院患者さまに、旅の気分と共に楽しんでいただければと思っております。
【メニュー】
・あなごめし
・ひろしまっこ汁
・肉じゃが
・野菜の塩レモンソースかけ
・黒糖蒸しケーキ